ミラツクは、「役員・職員」「理事・アドバイザー」「メンバーシップ」「ネットワーク」「アウトリーチ」の5つの層による変化(イノベーション)を促進するプラットフォームを構築しています。顔が見える関係を重視し、協働と創発を生み出すために異なる分野・領域が同時に集まる場の形成に取り組みます。
ミラツクのコミュニティ&プラットフォーム


issue + design
issue+designは、社会課題をデザインの力で解決するプロジェクトです。2009年に取り組んだ、震災+designの取り組み以降、子育て、防災、観光、人口減少など、様々な社会課題に対してデザインの力を生かした取り組みを生み出してきました。ミラツクと共にワークショップの開発や、地域の課題解決の取り組みを行うなど、デザイン領域の業務に関する連携を行っています。2013年には「三陸人」プロジェクトを共同で実施し、2014年4月に英治出版より出版しました。

NOSIGNER
NOSIGNERはソーシャルイノベーションデザイン(社会や未来により良い変化をもたらすためのデザイン)を 理念としたデザインファームです。ミラツクのロゴ、WEBサイト、名刺、をデザインする他、デザインワークショップの実施、デザイン領域の業務に関する連携を行っています。

READYFOR
READYFOR(レディーフォー)は、2011年3月のオープンから4200件以上のプロジェクトの資金調達を行い、日本最多の15万人から23億円以上の支援金を集める国内最大手のクラウドファンディングサイトです。ミラツクと共にワークショップの開発や、地域のプロジェクトサポートに取り組むなど、プロジェクト支援の業務に関する連携を行っています。
ROOMの紹介・登録:http://room.emerging-future.org/
ROOMの背景:https://note.com/miratuku/n/nd430ea674a7f
