single-news

2/8スタート(東京 / 一部長野)地域の未来をつくる「未来の山ラボ」ワークショップ(全4回)

経済産業省、NPO法人ミラツク、日本総合研究所、塩尻市の協力による、社会の課題を未来の構想への取り組みによって解消に取り組む、地域の未来をつくる「未来の山ラボ」ワークショップ(全4回)を東京/日本橋と長野/塩尻にて開催します。

間伐と間伐材活用、林業の担い手確保、水源の保全、をはじめ、山を中心とした様々な社会課題はどう取り組めば解消に向かうのでしょう。

「未来の山ラボ」は、山を資源と捉える未来構想を企業の方々と地域の実践者の双方が協力しながら生み出し、未来構想の実現への障壁を解決するための取り組みを生み出す、ソーシャルイノベーションと社会課題解消のための取り組みです。
長野県塩尻市の方々にご協力いただき、全4回のワークショップを通じて、現場の課題意識、状況、地域が望む未来、についてフィールドワークと共創ワークショップを通じてお話を伺い、現場のニーズと照らし合わせながら異なる業種の企業がアイデアと構想を生み出していきます。

運営は、NPO法人ミラツクによって行われ、事前のリサーチによって収集された情報や事例を共有しながら、丁寧に設計されたプロセスをワークショップを通じて共有し、参加する企業の方々と共に学び共に考える4回です。
企業と共創できる地域とのつながりを手に入れたい方、未来構想のためのアプローチを手に入れたい方、地域の課題解決にむけて企業が取り組める新しい道を見出したい方を主な対象としています。

共に未来をつくる「未来の山ラボ」へのご参加、お待ちしています。

主催:経済産業省、運営:NPO法人ミラツク、(株)日本総合研究所、協力:塩尻市、(株)デンソー 東京支社

■日時:
2月8日 13:00-17:00 at 東京 / 日本橋
2月23日 13:00-17:00 at 長野 / 塩尻
3月1日 13:00-17:00 at 東京 / 日本橋
3月15日 13:00-17:00 at 東京 / 日本橋

■会場:株式会社デンソー東京支社 コラボレーションスペース「集」
〒103-6015 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー15F
https://office.sumitomo-rd.co.jp/nihombashi/access.html

■プログラム
2月8日 13:00-17:00 at 東京 / 日本橋
【レクチャー】ソーシャルイノベーション概論 NPO法人ミラツク代表理事 西村勇哉
【レクチャー】課題解決と未来構想、未来学 NPO法人ミラツク代表理事 西村勇哉
【ワークショップ】未来予測情報を用いた未来の構想、コンセプト開発
【ワークショップ】地域課題とアイデア形成

2月23日 13:00-17:00 at 長野 / 塩尻
※塩尻市の方、塩尻市に関連する方にもご参加いただきます
【レクチャー】長野県塩尻市のまちづくりと山の活用
【レクチャー】フィールドワークの技法
【ワークショップ】フィールドワーク、塩尻市のまちづくりと山の活用
【ワークショップ】塩尻市と企業人によるアイデアづくり、ディスカッション

3月1日 13:00-17:00 at 東京 / 日本橋
【ワークショップ】塩尻プログラムのインサイトの集約と構造化(グラウンデッドセオリーアプローチによる情報整理)
【ワークショップ】塩尻プログラムのインサイトの集約と構造化(システム思考による情報整理とレバレッジポイント仮説)
【ワークショップ】塩尻プログラムのインサイトと山の活用(ミラツクで事前調査してまとめた事例カードを用いたアイデア生成)
【ワークショップ】アイデアの集約

3月15日 13:00-17:00 at 東京 / 日本橋
【レクチャー】ショートプレゼンテーションのコツ、プレゼンテーションコーチングの方法
【ワークショップ】ショートプレゼンテーション作成とアイデアの収斂
【ワークショップ】ショートプレゼンテーションによるアイデア共有
【ワークショップ】プロジェクト志向型ディスカッション
【ワークショップ】自社リソースとの統合、アイデアの集約、まとめ

■定員 15名

■申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScgKirNsBOs6UPH9OBzSp3QbUx7uB_k0Cnx4jjjYwpp5wd57w/viewform

■参加費 無料

■対象
・地域課題の解決や地域イノベーションに関心がある企業の方
・地域や地域の自治体との協働に関心がある企業の方
・未来社会の実現、未来社会のデザインに関心がある経営者、新規事業開発担当、プロジェクト担当の方
・新たな企業の可能性に関心がある経営者、新規事業開発担当、プロジェクト担当の方
・オープンイノベーションの実現に関心があるプロジェクト担当の方

■進行
◯西村 勇哉(にしむら ゆうや)
NPO法人ミラツク 代表理事
http://emerging-future.org/

1981年大阪府池田市生まれ。大阪大学大学院にて人間科学(Human Science)の修士を取得。人材開発ベンチャー企業、公益財団法人日本生産性本部を経て、2008年より開始したダイアログBARの活動を前身に、2011年にNPO法人ミラツクを設立。
Emerging Future we already have(既に在る未来を実現する)をテーマに、起業家、企業、NPO、行政、大学など異なる立場の人たちが加わる、全国横断型のセクターを超えたソーシャルイノベーションプラットフォームの構築。未来潮流の探索、未来起点による大手企業の新規事業開発の支援、地域のコミュニティデザインに取り組む。

共著「クリエイティブ・コミュニティ・デザイン」(フィルムアート社)
国立研究開発法人理化学研究所未来戦略室 イノベーションデザイナー、慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科 非常勤講師、大阪大学COデザインセンター 非常勤講師、関西大学総合情報学部 特任准教授