single-news

2/7、2/21、3/7 at 京都「女性の力が生きる組織づくりー先駆的イノベーターに学ぶ女性技術職の活躍とイノベーションのデザインー」を開催

WORKSHOP

NPO法人ミラツクでは、女性の力が生きる組織づくりをテーマとした全3回の公開セミナーを開催します。

ミラツクでは、2013年より女性起業家に焦点を当てた「女性本来の力が生きる社会づくり」プロジェクトを開始し、2017年は株式会社村田製作所と共に「女性技術職が活躍する組織づくり」プロジェクトに取り組んで来ました。

本セミナーは、「女性技術職が活躍する組織づくり」の観点で先駆的なイノベーターである実践者をパナソニック、NTTドコモ、デンソーの3社からゲスト登壇者としてお招きする他、9名の先駆的実践者(活躍する女性技術職)を対象とした調査プロジェクトから見出した107のポイントを用いた「女性技術職が活躍する組織づくり」のアイデア形成ワークショップを行い、「女性技術職が活躍する組織づくり」について新たな視点とアイデアを生み出します。

第1回 (2/7)「自ら立ち上げる新規事業開発ー女性技術者の視点と力を生かしたイノベーションー」
ゲスト:大野敦子さん パナソニック株式会社 アプライアンス社技術本部 ホームアプライアンス開発センター 主幹
第2回(2/21)「新たなイノベーションが生まれる場のデザインー共に事業を生み出すグロース・チームの創出ー」
ゲスト:笹原優子さん 株式会社NTTドコモ イノベーション統括部 グロース・デザイン担当 担当部長
第3回(3/7)「女性技術職の力が活きる組織づくりー女性本来の力を生かす人材育成ー」
ゲスト:磯貝恵美子さん 株式会社デンソー 技研センター技術研修部 室長

セミナーには男女問わず参加していただくことができます。多くの方と共にアイデアを共有し、新たな視点と出会える時間となることを楽しみにしています。

■企画・運営:NPO法人ミラツク
■協力:ワコールスタディホール京都

■日時 ※各回で登壇するゲストが異なります
第1回:2月7日(水) 13:00-15:00
第2回:2月21日(水) 13:00-15:00
第3回:3月7日(水) 13:00-15:00
※受付開始15分前 12:45~

■会場 ワコールスタディホール京都 2Fワークショップルーム
アクセスマップ:http://www.wacoal.jp/studyhall/access/
(住所:京都市南区西九条北ノ内町6 )

■定員 25名

■申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNEmQ1AK81v68sKE3QsyzMKj4Lo41pCMRhPSsDf4MDLExPDw/viewform

■参加費 無料

■対象
・女性技術職が活躍する組織づくりに関心がある方
・女性技術職のキャリアデザイン、キャリア支援に関心がある方
・企業内のダイバシティ推進などに取り組む方
・女性の力が生きる社会づくりに関心がある方

■プログラム
◯第1部 ゲストトーク
第1回(2/7) 「自ら立ち上げる新規事業開発ー女性技術者の視点と力を生かしたイノベーションー」
ゲスト:大野敦子さん
パナソニック株式会社 アプライアンス社技術本部 ホームアプライアンス開発センター 主幹

第2回(2/21)「新たなイノベーションが生まれる場のデザインー共に事業を生み出すグロース・チームの創出ー」
ゲスト:笹原優子さん
株式会社NTTドコモ イノベーション統括部 グロース・デザイン担当 担当部長

第3回(3/7)「女性技術職の力が活きる組織づくりー女性本来の力を生かす人材育成ー」
ゲスト:磯貝恵美子さん
株式会社デンソー 技研センター技術研修部 室長

進行 NPO法人ミラツク 代表理事 西村勇哉さん、他

◯第2部 「女性技術職が活躍する組織づくり」
9名の先駆的実践者(活躍する女性技術職)を対象とした調査プロジェクトから見出した107のポイントを用いた「女性技術職が活躍する組織づくり」のアイデア形成ワークショップを行い、「女性技術職が活躍する組織づくり」について新たな視点とアイデアを生み出します。

進行 NPO法人ミラツク 代表理事 西村勇哉さん、他

■ゲストプロフィール
◯大野 敦子(おおの あつこ)さん
パナソニック株式会社 アプライアンス社技術本部 ホームアプライアンス開発センター 主幹
https://www.weekcook.jp

バブル期に旧 松下電器(現パナソニック)に入社。半導体部門にて約10 年間半導設計開発業務を担当した後、全社横断のIT を 駆使した業務革新プロジェクトが発足。自らの希望し移籍となり、業務改革コンサルティング業務を担当。その後、 本社研究開発部門に異動。家電のネットワーク接続サービスの企画に関わり、家電だけではお客様の生活を変える 提案は難しいと知り、2014 年「ウィークックナビ」の立ち上げを行い現在に至る。

◯笹原優子(ささはら ゆうこ)さん
株式会社NTTドコモ イノベーション統括部 グロース・デザイン担当 担当部長
https://www.39works.net

1972年三重県生まれ。1995年日本女子大卒、NTTドコモ入社。iモードサービスおよび対応端末の企画、仕様策 定にサービス立ち上げ時より携わる。現在は、NTTドコモ内の新事業創出を目的としたインキュベーションプログラム「39works」を運営。2013年MIT スローン・フェローズ・プログラム卒。

◯磯貝恵美子(いそがい えみこ)さん
株式会社デンソー 技研センター技術研修部 室長
https://www.denso.com/jp/ja/

1991年,㈱デンソー入社後,システム開発部にて,自動車用センサの開発に従事.2001年,㈱デンソー技研センター技術研修部に出向,技術系社員の人材育成,研修企画に従事.主に,コミュニケーション,人間力向上分野の研修企画および講師を務めている.2011年,三重大学大学院地域イノベーション学研究科博士後期課程に社会人学生として入学,2014年3月に学位取得.現在,研修室室長として効率的・効果的な研修運営の改革も務めている.(㈱デンソー技術開発推進部技術人材組織開発室兼務).

■進行
◯西村 勇哉(にしむら ゆうや)
NPO法人ミラツク 代表理事
http://emerging-future.org/

1981年大阪府池田市生まれ。大阪大学大学院にて人間科学(Human Science)の修士を取得。人材開発ベンチャー企業、公益財団法人日本生産性本部を経て、2008年より開始したダイアログBARの活動を前身に、2011年にNPO法人ミラツクを設立。Emerging Future we already have(既に在る未来を実現する)をテーマに、起業家、企業、NPO、行政、大学など異なる立場の人たちが加わる、全国横断型のセクターを超えたソーシャルイノベーションプラットフォームの構築と未来潮流に基づいた新規事業創出のためのプロジェクト運営に取り組む。

国立研究開発法人理化学研究所未来戦略室 イノベーションデザイナー、慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科 非常勤講師、大阪大学大学院国際公共政策研究科 招聘教員、関西大学総合情報学部 特任准教授