ワコールスタディホール京都の空間共創プロジェクト 本連載では、ミラツクがさまざまな施設や空間づくりに関わるなかで考えてきた、「未来の建築と新しい空間づくり」にフォーカス。「ワコールスタディホール京都」の事例を中心に、建築家やデザイナーなどの専門家(つくり手)と、住人や利用者(つかい手)が空間を共創するプロセスを紹介・共有していきます。第一回は、「ワコールスタディホール京都」館長・鳥屋尾優子さんにインタビュー。「ワコールスタディホール京都」という空間がどのように生まれ育まれているのか、お話を伺いました。 Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /export/sd201/www/jp/r/e/gmoserver/5/1/sd0177751/emerging-future.org/wp-content/themes/miratuku/taxonomy-newblog_tag.php on line 26 2019.06.26 企業や大学が注目する「共創型人材の育成」の方法とその価値とは? 5社によるコンソーシアム型調査プロジェクトを振り返る【共創型人材の育成と未来企業の実現シンポジウム その1】 ミラツクは、2017年9月からの5つの組織とともに、「共創型人材の成長プロセス」の調査と分析、集約などに取り組むコンソーシアム型調査を実施しました。そして2018年2月27日、関西大学梅田キャンパスにて、「共創型人材の育成と未来企業の実現シンポジウム」を開催。同コンソーシアムによる成果共有と、調査から得られた知見を用いたアイデア形成ワークショップを行いました。この記事は、コンソーシアムメンバーのうち4名が参加したパネルディスカッションの内容を中心に構成したものです。 シンポジウム 2018.04.25